
2011年07月19日
雨量1000mmて
ニュースでは なでしこ 台風 ばっかりですねぇ
雨が凄いし遅いからなぁ
1時間に180mm18cmやもんなぁ
沖縄にいるとぴんときやへんけど 内地の山山山に
アスファルト コンクリでかためられてる街に1時間にそんだけ降るんやもんなぁ
進むんが遅いから 1000mm 簡単にいうたら1メートルやで
めちゃくちゃやわ
沖縄は大潮かすぎたくらいやけど 内地はどうなんやろ
台風の時は 気圧 風 で海水面あがるし
大潮満潮やったら ほんまに高い水位になる
それに波やもんなぁ
海辺に住んでる友人やネットでの友達は居ないけど
友人親類にいたら
教えてあげて
小学生の時に 親友の田舎の吉野に行ったことがある
山あいの吉野川は静かに流れていたが
おばあちゃんが 台風であそこまで水が来たと教えてくれたのは
水面から電信柱以上の高さにある印だった
紀伊半島のあんだけの山や急斜面があるから
すごい雨降るよねぇ それが川に流れこむんやから
そりゃぁ あふれるっちゅうねんなぁ
被害が少なくてすみますように
雨が凄いし遅いからなぁ
1時間に180mm18cmやもんなぁ
沖縄にいるとぴんときやへんけど 内地の山山山に
アスファルト コンクリでかためられてる街に1時間にそんだけ降るんやもんなぁ
進むんが遅いから 1000mm 簡単にいうたら1メートルやで
めちゃくちゃやわ
沖縄は大潮かすぎたくらいやけど 内地はどうなんやろ
台風の時は 気圧 風 で海水面あがるし
大潮満潮やったら ほんまに高い水位になる
それに波やもんなぁ
海辺に住んでる友人やネットでの友達は居ないけど
友人親類にいたら
教えてあげて
小学生の時に 親友の田舎の吉野に行ったことがある
山あいの吉野川は静かに流れていたが
おばあちゃんが 台風であそこまで水が来たと教えてくれたのは
水面から電信柱以上の高さにある印だった
紀伊半島のあんだけの山や急斜面があるから
すごい雨降るよねぇ それが川に流れこむんやから
そりゃぁ あふれるっちゅうねんなぁ
被害が少なくてすみますように
Posted by へご兄 at 22:18│Comments(0)